理事長所信

『有志有途』

~弛まぬ情熱と未来へ先駆ける実行力で次代を切り拓こう~

  激変した社会環境は人類のあらゆる尊厳を脅かし、世界規模で経済活動が停滞するなど、今も尚、私たちの 生活に甚大な影響を与えています。生命の安全と経済の再生という難しい両面を突きつけられる状況だからこ そ、多角的な視点をもち、未来に向けて柔軟に行動できる私たち青年会議所の実行力が求められるのではない でしょうか。

 過去から現在に至るまで、湖北の活気が保たれているのは、美しき自然、深い歴史、受け継がれてきた伝統 文化といった豊かな資産を重んじて、地域の発展のために果敢に挑戦する先人たちの熱い姿が人々を惹きつけ てきたからです。加速度的に進む人口減少と都市部への人口流出、そして、突如として現れた新型コロナウイ ルスの発生により社会は危機感と緊張感に溢れています。この現状を打開し、湖北が唯一無二の地方都市であ るには、この地に住み暮らし青年会議所に身を投じる決断をした私たちが、湖北にも迫る激動の変化を追い風 にして、これまで以上の強い使命感で地域の発展に寄与することが大切です。未来は変化を恐れず行動する私 たちの姿なしに創ることはできません。社会の在り方が見直され、価値観が変容してきている今を転換期と捉 え、改めて湖北のルーツを紐解き、弛まぬ情熱と未来を先駆ける強い意志と実行力で次代を切り拓く運動を進 めていきましょう。

  創立六十五周年を迎えた昨年、これからの湖北をつくるのは今を生きる私たちであるという思いのもと「一 瞬にかける情熱が未来をつくる」を行動理念に掲げました。湖北対流都市構想の二年目である本年は、都市部 と積極的に繋がる道を構築するために、湖北の持続的な経済循環や新たなまちの賑わいを創出する仕組み、世 界で活躍する人材を輩出する教育の仕組みを具現化し、実践していきます。過去に倣った取り組みではなく、 湖北にしかない個性を武器に一人でも多くの目を湖北に引き寄せ、多様に関わるファンを獲得することにより 外からの刺激と内なる活気を重ね合わせ、好循環を生み出す対流都市の実現に向けて邁進していきましょう。

 湖北の地域活性は年間二百万人が訪れる黒壁を代表に、自由な発想で地の利を生かした独自の文化圏を形成 しながら、経済的な賑わいをもたらしてきました。人口流出による経済規模が縮小する中、このまま民間の力 が弱体化すれば、公平性や中立性が重視されるまちづくりが展開され、湖北の成長速度の停滞を引き起こしま す。この先は民間と行政が連携し、地域で稼ぐ視点に立ち広域的に繋がることにより人々を呼び込み、獲得し た資金で連鎖的な経済的発展を生み出さなくてはいけません。青年会議所でしか成し得ない繋がりで都市部と の連携を模索し、ダイナミックな提案をしていきましょう。多様な人材を巻き込みながら、湖北に点在する資 産の可能性を探り再評価し、価値を高めていくことが持続的な経済循環を創出するまちとして人々の関心を引 き寄せる湖北の創造に繋がるのです。

 湖北が今も昔も変わらず活気に溢れているのは、まちへのプライドをもつ先達が、地域に根付く文化を 太く長く継承してこられ、その姿により人々の心を動かしてきたからです。他地域への人材流出が進む中、 人任せのまちづくりで次代の担い手を育成できなければ、活力の低下を引き起こします。だからこそ、流 行を先取りし、感性が鋭い若者を今まで以上に巻き込み、自らの発想が具現化できるプラットフォームを 基に賑わいを興していかなければなりません。湖北の資産を過大評価せず、若者の顕示欲と創造性豊かな 人材を繋ぎ、湖北にしかない体験価値を生み出していきましょう。実行することで得られる達成感や喜び を肌で感じる感動的な機会により活力を呼応させ、新たな賑わいを創出することが若者の活躍できるまち として人々の関心を引き寄せる湖北の創造に繋がるのです。

 現代の子ども達はグローバル化やテクノロジーの進化により膨大な情報の中に身を置いています。湖北 の未来ある子ども達には多様化する価値観の中でも、柔軟な思考により自らの力で答えを導き出せる人材 になってほしいと願います。無限の選択肢の中から新たな価値を創造するには、目的思考を磨き、アプロ ーチできる自立した考えが重要です。そのためには新しい常識を創造してきた人との結びつきの中で、主 体的且つ協働的な挑戦ができる機会を創出していきましょう。恵まれた自然環境の中、強烈で鮮明な記憶 に残る体験こそが、先端の教育を取り入れ学ぶことにも劣らない、独自の価値を見出せる逞しい青少年の 成長に繋がります。創造力を養い、未来を担う青少年が育成される教育を構築することが世界で活躍でき る人材を輩出するまちとして人々の関心を引き寄せる湖北の創造に繋がるのです。

 突如として現れた疫病は社会の根幹を揺るがし、サステナブルな企業を目指すことが如何に困難かを 実感させられました。経済の仕組みが大きく変わる今を転換期として、環境を見つめ直し想像力を養う ためには、責任や義務とは違う「自分がやらずに誰がやる」という強い使命感が必要ではないでしょう か。この使命感を礎に、今までの価値基準を変え、「戻る」ではなく「今」何をすべきか考える。この機 会を好転させられる、しなやかな感性をもつことができれば、社業の発展と社員の幸福を追求できる企 業経営者になれると確信します。 答えなき未来において、互いの人生観を語り合い価値観をぶつけ合うからこそ、心から認め合える仲 間ができる。長浜青年会議所は志を同じくする個性ある者から成るチームです。強さも弱さも分かち合 える自己開示の機会があるからこそ、助けを遠慮なく求められ、仲間の呼ぶ声に気持ちよく応えられ る。一人では実現できないことが仲間と叶えられるから大きな喜びになる。今の私がいるのは、この強 いチームでの活動が一人の人間としての心を育ててくれたからです。互いの存在を意識し、自らが成長 を遂げられる強い組織を目指し、心一つに輝かしい次代を切り拓いていきましょう。

基本方針

運営方針

理事長

 

青年会議所とは

 

リンク

 

アクセス

 

アクセス数

アクセスカウンター
このページのトップへ